ホーム | 善正寺facebook | メール
ブログ
砂場の枝垂れ桜2015

砂場(旧善正寺跡)の枝垂れ桜を見に行ってきました。

今年は例年よりもかなり早い開花となったようです。
例年では4月下旬から5月上旬にかけて咲いておりました。

3年前の今日の記録では、海川沿いの桜(山風により開花が他と比べて遅い)が7分咲きくらいでした。
今年はもう既に散り始めています。

IMG_3001[1]IMG_3002[1]
IMG_3003[1]IMG_3004[1]
正面から撮る場合は太陽の位置関係から、朝方が最もベストです。
逆に夕方頃になると、反対側から撮るのが良さげです。
日中の日が高いときは、桜の色が映えませんね。

春の息吹

大和川の境内の枝垂れ桜が咲き始めました。山の方はまだまだ雪が残っており、本家の方の開花はまだしばらくありそうです。

山の田んぼでは、あちらこちらで除雪をしていました。田植えを早く始めるには必要な作業なのです。

IMG_2968.JPG
IMG_2969.JPG
IMG_2967.JPG

まだまだ春は遠い・・?

先日、早川の奥深くの集落でご法事がありました。
この集落の老人会では、先祖の法名を一貫代の軸にまとめて書き連ね、集落の皆さんで一緒にご法事を勤めることを代々行ってきました。
私が住職となってから初めておつとめさせていただきました。

桜の開花の様子が日本各地から届いていますが、早川の山奥はまだまだ冬景色です。
お寺のある海岸地域とは全く様子が異なります。
この日も山の方は雪が降っており、何も考えずにいつも通りの”雪駄”を履いて家を出てしまい、
雪よけのついた”冬用の雪駄”を履かずに出てしまったことを後悔しました。

まだまだ糸魚川の季節を甘く見ているなと、自分を戒めずにはいられませんでした。

そして今日も雪がちらついていました。

↑ページトップ